2013/03/20

ピッチノッティ・バイオリンズ 春の展示試奏会 ~篠崎バイオリン工房~

3月20日(水・祝)~24日(日)まで、
篠崎バイオリン工房主催の展示試奏会 ピッチノッティ・バイオリンズ開催中です。



ギャラリー内に整然と並べられた
美しいバイオリン・ビオラ・チェロ。

木目の美しさ、色・艶の出方の
微妙な違いをじっくり見ると
バイオリンに関して全くの素人だけど
ため息が出ます。






そして目を奪われるのが、
和風バイオリンケース。
黒地に桜柄のちりめんと、
茶色いスエード革のコンビネーション、
内側の柔らかいスエード
(そしてその美しい緑色)、
特別に作ってもらったという
留め金具の抑えてた金色とフォルム。
ひとつひとつが素敵です。






靖国通りの桜はちょうど満開。

外には咲き誇る桜の木々、
内では美しいバイオリンと
試奏するお客さんの美しい音色という
非常にすばらしい空間になっています。

お花見がてら、是非お立ち寄り下さいませ。

篠崎バイオリン工房

2013/01/29

ネパール支援チャリティーバザー (HONDAトラベル)

1月28日(土)~2月2日(土)まで、
毎年この時期恒例 HONDAトラベル主催の
ネパール支援チャリティーバザーが開催されています。
ネパールの孤児院に寄付する傍ら、
孤児院を出て進学を希望する孤児達を支援する為の
チャリティバザー。
世界各国から仕入れたバザー商品他、多数販売中です。売り上げはネパール孤児院に寄付されます。
期間中、品物を持ち込んで頂くのも大歓迎だそうです。

2013/01/21

手作り6人展

1月21日(月)~26日(土)まで、『手作り6人展』開催中です。

ニット、羊毛クラフト、織・染、陶芸、クレイクラフト、皮革アクセサリー等、
様々なジャンルの作品が数多く展示されています。
どれも細かいところまで丁寧に作り込んでいる美しい作品ばかりで、
クオリティの高さに驚きます。見ていて楽しい展示会でした。

ニットは、手の込んだ変わった編み方のマフラーやセーター、
この季節にぴったりのニットのがまぐちバッグ(着物のはぎれを使ったものもありました)等、
素敵な作品ばかりでした。

羊毛クラフトは、デザインが可愛らしいバッグや、ちいさなぬいぐるみ達がいて、
とても暖かみのある楽しいエリアになっています。

クレイクラフトのエリアは、女子心をくすぐるファンタジックな世界が広がります。
可愛らしい妖精やお姫様がいっぱい!
色使いがとても綺麗で、驚くほど細かいところまで作り込んであります。

メディアでも紹介されている皮革アクセサリーは、以前ブログでもご紹介しましたが、
まるで金属のアクセサリーのようなのですが、実は皮製でとても軽いのです。
こちらは個性的で思わずクスリと笑ってしまうようなデザインがたくさんあります。

陶芸もシンプルだけどよく見ると凝っている作品が揃っています。
普段使いにぴったりで、使っていて嬉しくなるような食器がたくさんありました。

織・染も凝ったデザイン・織り方のお洋服や小物が揃っています。


『手作り6人展』
会期は1月26日(土)まで。
11時~19時(最終日は18時まで)です。

2012/12/19

シャドウボックス・イラスト・絵画展

本日より23日(日)まで、Oasis of art主催の
シャドウボックス、イラスト、絵画の合同作品展が開催されています。


シャドウボックスとは、
ペーパークラフトの3Dアート作品です。
遠近を考えながら切り抜き、立体的に貼り重ね、
深さのある額に入れて飾ります。

好きなプリントやカードの絵柄を選び、
元になる同じ絵柄を複数使用し、
各パーツを細密に何層にも切り重ねることによって
立体感を持たせ、またプリントに丸みを待たせたり
影を作ることにより表情と奥行きを演出します。

お話を伺ったところ、細かい絵柄を切り抜く作業が
一番大変とのことでした。
ひとつひとつの額の中を良く見ると、
確かに細かい絵柄が多く、
本当に繊細で集中力を要する作業の積み重ねなんだろうなと
想像できました。
小さな額から、大きな額の大作まで、
テイストも様々なたくさんのシャドウボックスが
並んでいる様子は、面白く見応えがあります。








他にも猫ちゃんのイラストをモチーフにしたTシャツやマグカップなどの作品や
大きな絵画が展示されていました。
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄り下さいませ。




『シャドウボックス・イラスト・絵画展』
12月19日(水)~23日(日)まで。
11時~19時(最終日は17時まで)

2012/12/10

GAYA展示会 2012 冬

『GAYA展示会 2012冬』
今年も始まりました。

インド綿や、更紗などを使って、細かな模様や刺繍が美しい
インドの布製品、小物、洋服等、が多数展示販売されています。

今回は冬物ということもあって、色鮮やかな暖色系の素敵な
バッグや小物が目立ちました。どれも素敵です。
毎年、夏と冬に開催されていて
多くのお客様が楽しみにしていらっしゃるGAYAの展示会、
今年は12月15日(土)までです。




2012/11/29

しかけ絵本展 ~大日本絵画~

11月27日(火)~12月7日(金)まで、

毎年恒例の『しかけ絵本展』が開催中です。

なんと今年で27回目を迎えます。

大日本絵画のしかけ絵本ばかり集めた
この展示会、いつもいらして下さる
リピーターのお客様をはじめ、
近辺にお勤めの方々、
お子様連れのお母さまなど、
多くのお客様がいらして下さっています。






50冊もの新刊が出版されているので、
目新しい本もいっぱいです。
是非、足をお運び下さいませ。


大日本絵画 しかけ絵本展
12月7日(金)まで。
土日はお休み。
11:00 ~ 18:00

2012/11/02

篠崎バイオリン工房特別展示会


本日より、
篠崎バイオリン工房による特別展示販売会
~バックマン・トーンウッド/ピッチノッティ・バイオリン~
始まりました。










美しいバイオリンが整然と並ぶ会場内には、
美しいバイオリンの音色が響き、
とても素敵な空間となっています。


11月2日(金)~4日(日)の3日間のみの展示会です。
バイオリン・ビオラ・チェロ等の弦楽器の展示、
試奏、販売。楽器製作用材木や、道具・パーツ類の販売等。

ご興味のある方は是非足をお運び下さい。