一口坂ギャラリィ
2015/10/26

江戸時代の色を染める ~第5回 川﨑草木染工房展~

›
本日より11月1日(日)まで、 第5回 川﨑草木染工房展 『江戸時代の色を染める』を開催しています。 会場いっぱいに広がる、日本古来の色に染められた美しい布は名前も美しい。 桔梗色・柳茶・瑠璃紺・藤煤竹・玉子色・樺茶、など聞いたことあるものもあれば 初めて聞...
2015/10/21

バッタ! ~よとのとみの織り展~

›
よとのとみの織り展。 初日には気づかなかったのですが、 入り口の左側に、 木の枝や葉っぱを織り込んだ 秋を感じる素敵なタペストリーが掛けてありました。 綺麗だなぁ・・・と眺めていたら、ん?? よく見ると葉っぱで作られた見事なバッタ! すごい。 本当にバッタ...
2015/10/19

よとのとみの織り

›
本日より24日(土)まで、 手織り作品展『 よ と の と み の 織り 』を開催しています。 色とりどりの糸から織られた味わい深い色彩の布、 その布を使った可愛らしい小物、 その布にピッタリの風合いと斬新なデザインが 掛け合わされて作られた素敵なお洋服、 ...
2015/10/11

第12回 創造美術会陶芸部 関東支部展

›
本日より、17日(土)まで、 今回で第12回を迎える  創造美術会陶芸部 関東支部展を開催しています。 毎回、作品レベルがとても高いこの展示会ですが 今回も、味わい深いものから、華やかなものまで、 様々なジャンルの美しい陶芸作品が多数展示されています。 奥...
2015/09/28

凪の会 ~グループ作品展~

›
9月28日(月)から10月3日(土)まで、 『凪の会』グループ作品展開催中です。 当ギャラリーでのこちらの『凪の会』は、今年で10年目になるそうです! 洋画、象牙、陶芸、和紙遊ゆう画、イラスト、 織、書、木工芸草木染、袋物、挿花、等。 和紙遊ゆう画 染めた和紙の貼り絵...
2015/09/08

PHaT PHOTO 13G Group Photo Exhibition 第2回クラス展~G~  

›
本日より9月13日(日)まで PHaT PHOTO写真教室主催の写真展 13G Group Photo Exhibition ~G~ 開催中。 写真教室に通う生徒さん達の作品は、 個性豊かで視点も様々。 どの写真も本当に素敵です。 色々なテイストの写真を楽しめ...
2015/08/31

第14回 文京ペン画淡彩会展

›
8/30(日)~9/5(土)まで、 ペン画淡彩風景画作品展、 『文京ペン画淡彩展』を開催中です。 主催は文京学院大学・生涯学習センター。 同センターでペン画淡彩風景画を学ぶ生徒さん達の作品が 会場いっぱいに展示されています。 緻密で繊細なペン画に 淡い水彩絵の具を重...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
一口坂ギャラリィ
千代田区一口坂にある貸ギャラリーです。 ホームページでは紹介しきれない、各展示会の詳細をご案内します。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.