一口坂ギャラリィ
2018/11/12

清水義光近作展 ~体は宇宙の大通り~ 

›
油絵、書、陶芸、墨彩画、篆刻など、 多岐な分野で斬新な創作を発表し続けている清水義光氏の近作展、本日より開催中。 今回のテーマは~体は宇宙の大通り~ 陶芸、油絵、墨彩画を展示しています。 会場に入ってまず目を奪われたのは、 陶芸作品のオリジナリティと力強さです。 ...
2018/11/06

高橋文平 水彩画展 ~ポルトガル、フランス、スペインの空の下で~

›
フランス、ポルトガル、スペインの街の美しい風景を 水彩画や油絵で描いた、高橋文平氏の個展が 本日よりスタート。 ダンディでスタイリッシュで明るい高橋さんの佇まいが そのまま絵にもあらわれています。 伸びやかで明るく、オシャレで繊細なタッチの風景画の数...
2018/10/30

松原伸生 藍型染展

›
本日より、藍型染めの第一人者である 松原伸生氏の藍型染個展がスタートしました。 会場いっぱいに、センス良く展示された藍染作品の 型染のデザインの美しさ、繊細さに圧倒されます。 松原さんは、長板中形(下記参照)という染め技法の技術保持者です。 洗練されたデザインの美...
2018/10/16

Michiko個展 vol.4 ~Tink-kamilla(ティンクカミリア)~

›
 Michiko個展 Vol.4  ~お久しぶり「Tink-kamilla(ティンクカミリア)」です~ 本日より21日(日)まで、開催しております。 Tink-kamilla(ティンクカミリア)とは、 白っぽくてふわふわと柔らかそうな体で いつも笑顔の可愛らしい二...
2018/09/25

凪の会 

›
9月24日(月)より9月29日(土)まで、 『凪の会』の作品展開催中です。 洋画、象牙、陶芸、和紙遊ゆう画、イラスト、 木工草木染、織、書、塗、袋、挿花。 見事な織物の壁掛けや、文字だけでの表現力を感じる書の数々 、 センスの良い洋画やイラストが壁を飾っています。 ...
2018/09/10

チベット仏画『タンカ』展

›
9/9(日)から9/17(月・祝)まで チベット仏画『タンカ』展を開催しています。 チベット旅行でタンカに出会い、 その魅力にハマった勝俣靖雄さんが 何度もチベットを訪れ、 コツコツと買い集めたタンカコレクションの数々と 現地で撮影したチベットの写...
2018/08/27

第17回 文京ペン画淡彩会展

›
8/26(日)~9/1(土)まで、 ペン画淡彩風景画作品展、 『第17回 文京ペン画淡彩展』を開催中です。 主催は文京学院大学・生涯学習センター。 同センターでペン画淡彩風景画を学ぶ生徒さん達と 講師の丸谷先生の賛助出品も展示されている作品展です。 緻密で繊細なペン画に 淡い...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
一口坂ギャラリィ
千代田区一口坂にある貸ギャラリーです。 ホームページでは紹介しきれない、各展示会の詳細をご案内します。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.