2022/03/28
ペン画淡彩風景画スケッチを楽しむ会 作品展
›
ペン画淡彩風景画スケッチを楽しむ会の作品展 本日より開催しております。 緻密で繊細なペン画に、 淡い色合いの透明水彩絵の具を重ねて きれいに彩色された風景画は、透明感にあふれています。 柔らかな陽ざしこぼれる新緑の木々、 静かな波のと水面のきらめき、 夕陽射す港の風景、 黄金色に...
2022/03/23
藤田嗣治展
›
本日より3月27日(日)まで、 ギャラリー藤井主催の 藤田嗣治展を開催しています。 細く美しい描線と 乳白色を特色としたわずかな色彩で、 猫と女性を得意な画材とした独特の絵を書き続けた パリ派の代表的な画家、 藤田嗣治の 作品を数多く展示しています。 現在においても、パリで最も有...
2022/03/17
2人展 前田正憲・平尾武夫
›
本日より、報美社主催の2人展 前田正憲・平尾武夫展を開催しています。 会場手前に展示されているのは インク、顔料、アクリル等による混合技法で描かれた 鮮やかなブルーが映える、平尾武夫氏の作品。 鏡に描く手法も印象的です。 会場奥に展示されているのが 日本画の技法で描かれた、前...
2022/02/22
金継ぎ教室 淘 展覧会
›
東京、神奈川で金継ぎ教室を開催し、 暮らしの中に金継ぎという仕種を取り入れる提案している 金継ぎ教室『淘』の展覧会。本日より開催しております。 金継ぎは、日本に古くから伝わる器の修理方法です。 茶の湯が盛んになった室町の頃からはじまり、 桃山時代に盛んになったとされますが、 ...
2022/02/16
若林奈穂 / 石島小夏 / 鹿取美希 展
›
『若林奈穂 / 石島小夏 / 鹿取美希 展』 本日より開催中。 報美社 主催。 才能ある若手アーティスト達の合同作品展です。 若林奈穂(水彩) 横断歩道や階段などをテーマに 品の良い色合いで描かれた若林奈緒さんの水彩画は カフェや自宅のちょっとしたインテリアポイントにピッタリ...
2022/02/07
藤田嗣治展
›
本日より2月13日(日)まで、 ギャラリー藤井主催の 藤田嗣治展を開催しています。 細く美しい描線と 乳白色を特色としたわずかな色彩で、 猫と女性を得意な画材とした独特の絵を書き続けた パリ派の代表的な画家、 藤田嗣治の 作品を数多く展示しています。 現在においても、パリで最も有...
2022/01/24
手作り6人展
›
本日より1月29日(土)まで『手作り6人展』開催中です。 陶芸・帽子・彫金風皮革アクセサリー・絵付け陶器・手織り・手作り香と ジャンルは様々ですが、どれも本当に素敵な作品揃いの展示会です。 ◇陶芸 / 小島亜紀子 古信楽の少しジャリ感のある白土を使い、かき落としという伝統技法で作...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示