2023/12/07

〇hiromi / 白野桔梗 / たなかみか 展

 本日より12日まで、報美社主催のグループ展
〇hiromi / 白野桔梗 / たなかみか 展』開催中です。

〇hiromi
流木などの自然の素材と
樹脂粘土などの人工物を組み合わせた立体造形。
丸いキャンパスを用いた作品。
どれも黒をベースに、鮮やかな彩色が
絶妙な配分で施されています。

白野桔梗
鳳凰、龍、神様などを描いた
神秘的で不思議なパワーを感じる作品。
何層ものレイヤーで奥行きを演出した作品も。

たなかみか
可愛らしい水色ペンギンのキャラクターが
生きる日常を優しく描いた作品。
動物たちと触れ合う優しい世界に癒されます。

〇hiromi / 白野桔梗 / たなかみか 展
会期:  2023年12月7日(木)~12月12日(火)
時間:  11:00 ~ 19:00
    8日(金)20:00まで ・12日(火)17:00まで  
主催:  報美社  
http://gallery-st.net/

2023/11/27

しかけ絵本ファンタジックフェア ~大日本絵画~



本日11/27(月)より12/4(月)まで、
大日本絵画のしかけ絵本展開催中です。
今年で38年目を迎えるこの絵本展。

毎年楽しみに待って下さっている方が多くいらっしゃいます。

クリスマス絵本、驚くような大がかりなしかけ絵本、
繊細な切り絵本、お部屋に飾って楽しむ絵本、
赤ちゃんと楽しむ絵本、
素晴らしいクオリティの音や光を楽しめる絵本、
新作を含め、すべてのしかけ絵本をお手に取ってごらん頂けます。
是非お立ち寄り下さい。






第38回 しかけ絵本ファンタジックフェア
~大日本絵画~
11月27日(月)~12月4日(月)
平日は11時~18時。
土日は13時~17時。

2023/11/20

内藤千春 / GAI / まきしまくん 展

 本日より、報美社主催のグループ展
『内藤千春 / GAI / まきしまくん 展』開催中です。

内藤千春
静寂を感じる世界と、どこか品のある動物や鳥たち。
毛や羽の一本一本の柔らかさまで伝わってくる、とても丁寧なタッチで描かれています。
リアルだけど神秘的。そんな生きものたちの世界の油絵です。

GAI
超絶細かい絵柄をミリペンで丁寧に描いたモノクロ作品。
羽の一本一本まで細かく描かれた、鶏や梟などの鳥類。
髪の毛、表情、デザインのカッコよさに痺れる人物画。
モノクロで描かれたミリぺンの細かさに驚かされますが、
構図の美しさも含め、かっこいい作品です。

まきしまくん
まるっこくて愛くるしい動物たちの肖像画や、
彼らが生き生きと生活している様子が描かれています。
丸いキャンパスに、まるっこい動物たちがぴったりとおさまって、とにかく可愛い。
幸せを感じる世界観です。

GAI  内藤千春 まきしまくん 展
会期:  2023年11月20日(月)~11月25日(土)
時間:  11:00 ~ 19:00
    24日(金)20:00まで ・25日(土)17:00まで  
主催:  報美社  
http://gallery-st.net/

2023/10/30

おとなの工芸祭 2023


本日より、東京都立工芸高校デザイン科OB・OG展示会
『おとなの工芸祭 2023』が開催されています。
東京純心女子大学写真部卒業生写真展も同時開催。
両校で、それぞれの生徒さん達を指導された
君島昌之教諭が架け橋となり、実現した合同展示会です。

卒業後、多分野で活躍されているOB・OG達による
様々なテイストの個性あふれる作品を多数展示。
また、君島先生と、先生を慕う生徒さん達との絆を感じる
素敵な作品展です。

『おとなの工芸祭 2023』
東京都立工芸高校デザイン科OB・OG展示会
東京純心女子大学写真部卒業生写真展
10/30(月)~11/5(日)
11:00~18:00 (最終日は17:00終了)

2023/10/23

Michiko個展 vol.9 Tink-kamilia(ティンク・カミリア)

 
Michiko個展 vol.9 Tink-kamillia(ティンクカミリア)
本日10月23日(月)より28日(土)まで、開催しております。

作者のMichikoさんの夢の中にイメージとして現れる
Tink-kamilla(ティンクカミリア)という
白くてふわふわした可愛らしい生き物の
世界が描かれた作品展です。

いつも笑顔のその癒しの表情と
ぷっくりとしたフォルムに、
ほんわかじんわり温かい気持ちにさせてくれる
可愛らしいティンクカミリアの平和な世界。

眺めているとティンクカミリアの世界の世界に引き込まれ
想像力の翼が広がり、幸せなひとときを与えてくれる、
本当に素敵で不思議な作品です。


Michiko個展 vol.9 
Tink-kamillia(ティンクカミリア) 
10/23(月)~28(土)
12:00~19:00(最終日は17時まで)

2023/10/09

前嶋 望 展 「うばたまのゆめ」

本日より10/14(土)まで
前嶋 望 展『うばたまのゆめ』
報美社 主催で開催しています。

油彩・水彩・アクリル絵の具・色鉛筆を使って
板に直接描くのが、前嶋さんの画法です。

特徴的なのが、くっきりとしていながら深みのある黒の背景。
黒色が、対象物とのコントラストを際立たせ
神秘的な雰囲気の作品となっています。
冷たい月、幻想的な植物、躍動感あふれる蛙、
柔らかな猫、フクロウ、爬虫類、昆虫たち。

前嶋さん自身は、黒色を主役と考えていて、
対象物の方を、むしろ黒を際立たせるための背景として
描いてらっしゃるとのこと。
神秘的・幻想的な世界が広がっています。
是非ご来場下さい。

前嶋 望 展
会期:2023年10月9日(月)~14日(土)
時間:11時~19時 (13日(金)は20時、最終日は17時迄)
主催:報美社 http://gallery-st.net/

2023/10/01

凪の会


本日10/1(日)から10/6(金)まで
『凪の会』の作品展開催中です。

象牙、陶芸、和紙遊ゆう画、イラスト、木工芸草木染、織、書、立体工芸、袋。

壁には、立体感を感じる織物のタペストリーと和紙遊ゆう画。美しい書の作品も数多く展示されています。

象牙作品はとにかく繊細で見事。
帯留め、根付け、ブローチ、壁掛け。
全てに細かく美しい彫刻が施してあります。

野草染を施した木工芸品は
木材本来の色も生かされた優しい色合いと
木の柔らかな風合いが調和しています。

フォルムと色合いが美しい陶器の数々。
普段使いすれば日常を彩ってくれるでしょう。
茅葺屋根の民家をデザインした香炉は、
並んでいるとまるで小さな村のようです。

和柄の袋物は、和柄ならではの色合いと柄同士の
組み合わせにセンスを感じる作品が多数。

可愛らしい小物も販売しています。
本当に素敵な作品揃いの展示会ですので、
是非足をお運び下さいませ。


凪の会
10月1日(日)~10月6日(金)
11:00~19:00 (最終日は17:00まで)

象牙:駒田龍哉 陶芸:岡村昭男 陶芸:重松忠道 
和紙遊ゆう画:中澤ちか子 イラスト:菅家康之 
木工芸草木染:二瓶陽子 織:寺木幸子 
書:亀田裕恵 立体工芸:
小川空来 袋:寺尾喜美子